ライン
トップページ
継続教育の取得単位って何?
セミナー申し込みの注意事項
ライン
お問い合わせ
お問い合わせ
継続教育専用:03-5803-2167
運営:エフピー研究所


5時間でわかる公的年金〜年金達人FPになるために

新型コロナウィルス感染症拡大防止のための取り組みについて
https://www.fplabo.co.jp/downloads/fplabo/fplabo202006.pdf

【相川講師からのメッセージ】
 60歳を過ぎても働く方が増えています。働くと、受取る年金はどうなるのかー。日ごろ年金相談を受けていて、これを知らない方が多いことに驚きます。

なかにはご自分の都合の良いように理解(誤解?)して、「裏切られた」と怒る方もいます。「これだから年金は」と不信感を募らせる親世代の気持ちは、制度の担い手であるお子さんやお孫さんにまで伝染していくのでは…そんな危機感を抱いています。

このような背景を踏まえて、「今こそ年金の仕組みを正しく伝えたい!」という使命感から、昨年大幅にカリキュラムと教材を再編しました。

①わかりやすい図版 ②豊富な事例 ③最新の情報 から、気負わず基本が身につく構成です。

講師の相川は、2011年からこの講座を担当し、毎回レジュメを更新中です。過去に受講してくださったあなたも、また新しい学びをご一緒しませんか。

ワクワクする熱い講義にどうぞお付き合いください。

<受講者の声>
・年金制度全般について改正点も踏まえて説明があり、理解がしやすかった。
 レジュメも図解が多く理解しやすかった。
・制度の説明だけでなく、FPとしての知識や
 気を付けるべきポイントがまとまっていてよかった。

カリキュラム

1.公的年金制度の基本
2.国民年金ーーしくみと老齢年金ーー
3.厚生年金保険と65歳前後の老齢年金
4.年金改正
5.在職老齢年金のしくみ
6.ねんきん定期便の読み方注意点



↑ページトップへ戻る